宮下 秀冽
<ミヤシタシュウレツ>

曲    名 作曲年
三十絃のための独奏曲
箏・十七絃・尺八のための三重奏曲 1960
羽衣の幻想 1964
箏・尺八二重奏曲「難波」 1964
日本楽器のための組曲 1961
古謡の主題による五つの変奏曲 1947
十七絃・尺八二重奏曲 1965 1971 改
神秘 1965
1953
海と星 1965
十七絃のための3楽章 1965
朝の歌 夕べの舞 1965
三十絃独奏のための2章 1966
仏足跡讃抄 1966
組曲「瀬戸内」 1962
三十絃・箏・尺八三重奏曲「寂(じゃく)」 1966
三十絃独奏曲第2番 1966
箏・尺八のための二楽章 1961
民謡の主題による幻想曲「四国路」 1961
「都の春」による幻想曲 1950
箏とオーケストラのための祝楽 1967
火と水と祈り 1967
高低箏のための幻想曲 1955
壱越調祝賀 1955
箏独奏曲「陽」 1969
十七絃独奏曲 1971
韻の輪 1971
水源郷の印象 1952
印度経典による三十絃独奏曲 1970
三十絃と尺八のための「恒」 1972
三十絃独奏曲 1966
箏・十七絃・笛・フルートのための四重奏
双調の曲
竹林精舎
筑紫野
北海民謡による幻想曲
三十絃二重奏曲「陽」
海と里
マリンバと邦楽器のための抄
三十絃と尺八のたの恆
蒼空の響 1979
点筆の譜 1979
三十絃と打楽器のための「積」
生々流転
恒 〜三十絃とチェロのための〜
浪華(ろうげ)
水と山と人と
点字の詩(中勘助作詞)
箏とチェロのための二重奏曲「灘波」
風花無限 1981
三十絃独奏曲「暝想」
宝寿
懐想 (かいそう)
縁(えにし)
三十絃独奏のための「空(くう)」
三十絃と打楽器のための秋韻
箏と竜笛の二重奏曲 「水行」
高低箏と笛のための三重奏曲
三十絃による輪舌
三十絃と竜笛のための「妙音」
夜の調
誕生日
組曲「瀬戸内」
組曲「平家物語による幻想」
日本楽器のための組曲
アリランによる舞踊曲
古謡の主題と五つの変奏曲
仏典による組曲
聖歌による箏独奏曲
祈り
祭り
悲曲
苦悩
うら盆
晩秋(北原白秋詩)
黄鐘調寿
日本民謡の主題による四つの楽章
旅人の
ひななる花の
わかれ
紫雲の調
若萌え