おしらせ | 2024年12月20日

「日本音楽の魅力発信プロジェクト」の第3回講習会開催報告

 2024年12月20日(金)18時15分~20時45分、日本橋ライフサイエンスビルディング会議室(東京都中央区日本橋本町2-3-11)で、「日本音楽の魅力発信プロジェクト」の第3回講習会が開かれました。今回は邦楽アンサンブルチームと広報記録チームの育成者を主な対象者としており、以下の講義とディスカッションが行われました。

左から徳丸吉彦先生、花田和加子先生、足立智美先生 左から徳丸吉彦先生、花田和加子先生、足立智美先生
  1. 徳丸 吉彦 先生(音楽学者、お茶の水女子大学名誉教授、日本音楽国際交流会)
    「海外での邦楽アンサンブルの紹介」
  2. 花田 和加子 先生 (ヴァイオリン奏者・一般社団法人アンサンブル・ノマド理事兼マネージャー)
    「アンサンブル・ノマドと歩んできた16年」
  3. 足立 智美 先生 (パフォーマー・作曲家)
    「新しい言語を作ること〜ヨーロッパ、アメリカでのパフォーマンスから」
  4. 今後の活動についてのディスカッション
今後の活動についてのディスカッション 今後の活動についてのディスカッション
邦楽アンサンブルチームの皆さん 邦楽アンサンブルチームの皆さん
Page Top